こんにちは、bybitマスタートレーダーのシュウです。 今回は上昇相場再開に向けて重要局面を迎えている チェーンリンク(LINK)のチャート分析 を行います。 ・マクロ環境_週足 さっそく分析を始めます。 まずは週足チャートからマクロ環境をみていきます。 一時は 10.2ドル(紫ライン)まで下落 してしまいましたが、二番底を形成して現在は上昇しています。そして、 この週足レベルの巨大なダブルボトム(赤ライン) の ネックラインである18ドル(黄色ライン)を一時上抜けて週足確定することができたのですが、現在はそのラインを割れて再度上抜けを試している 状況です。 ※ダブルボトム:一般的に上昇に寄与するチャートパターン この18ドル(黄色ライン)は前回下落を作り出した起点となったラインですので、非常に多くの売り注文がたまっている ことが想定されます。なので、 このラインを明確に上抜けサポートにすることができれば、急騰することが期待でき、バブル再開の合図になる可能性が高い です。 とにかく 18ドル(黄色ライン)を超えることができるかどうかに注目 しましょう。 「チェーンリンク(LINK)の週足チャート」 ・ミクロ環境_日足、4時間足 次にミクロ環境をみていきます。日足チャートを確認しましょう! 日足レベルでは下落基調が続いています。 18ドル(黄色ライン)をネックライン とした ミニサイズのダブルトップ(橙)を形成して下落 してきました。 ※ダブルトップ:一般的に下落に寄与するチャートパターン 現在は反発上昇していますが、 この高値同士を結んだラインである紫ラインがレジスタンスとして機能する可能性があるため、注意 したいですね。 ロングをうつのであればこのラインを抜けてから です。 逆にこのラインに到達すればショートをうつのもあり だと思います。 「チェーンリンク(LINK)の日足チャート」 最後に4時間足チャートを確認します。 これから18ドル(黄色ライン) 、 または紫ライン上抜けを試す 展開になりそうです。 4時間足レベルのダブルボトム(水色)を形成し肯定している ため、 上記ラインまでの反発は見込める かと思います。 「チェーンリンク(LINK)の4時間足チャート」 ・「まとめ」と「トレード戦略」 上昇相場を再開できるかどうかの重要局面にこれから突入す...
仮想通貨トレード ~50億円への道~
このブログでは、注目な仮想通貨の紹介からチャート分析、トレード戦略を主に書いていきます。 また、自分のトレード結果・50億円への過程についても書きます。 その中で、失敗や学びなども実体験ベースで書くので、面白いと思います。 仮想通貨を買いたいと考えている初心者の方やトレードで悩んでいる方の参考になると思いますので、ぜひ読んでいってください!