こんにちは、bybitマスタートレーダーのシュウです。
今回は先月トレードの振り返りを行います。先々月の反省点を活かすことができたのか、みていきます。
9月の実績
収益実績:-178,000円
9月は2か月連続でマイナス収支となりました。しかもマイナス額が大きく増加し、またもや反省点が多い月になってしまいました。先々月の反省点にあったような、一撃大きな損失を出すということはなかったのですが、とにかく先月は細かくコツコツと損失を出してしまいました。自分でも初めてというレベルで、損失を出す確率が非常に高かったです。勝率10%もなかったぐらいです。しっかりとこの反省を10月に繋げていきます。
「9月のトレード結果」 |
先月の反省点
・なぜ勝率がこれほどまでに低かったのか
一つ目は指値を入れるタイミングの早さです。意識されるであろうラインで指値を入れるのですが、そのラインを過ぎて損切りされたのちに、思った方向に動くことが多くありました。これは急上昇または急落している際に、うかつにエントリーしてしまったから起こったことです。急騰急落が落ち着いてからエントリーするべきですね。
二つ目は、多くのアルトコインに手を出したことが原因です。多くのアルトコインに手を出したせいで、分析が甘くなりエントリーの精度が悪かったせいで負けが多かったです。ある程度数を絞ってエントリーしないといけないですね。さらに、一度そのラインをつき抜かれても、再度エントリーするような戦略もとっていきたいと思いました。(そのラインを貫通した後、戻ることが多かったので)
9月の改善事項
前章で記載した通り、まず急騰・急落中にエントリーすることは控えます。値動きが落ち着いてレンジ相場に移行した後、エントリーしようと思います。
さらにエントリーするアルトコインは絞ります。自分が1日にチャートを確認できる数である10以内に絞ってトレードは行います。
さらに、エントリー基準を引き上げることを行います。細かくエントリーし過ぎてことごとくやられたので、ある程度厳しい基準をクリアした場合のみエントリーを行います。短期的なトレードは減って、スイングトレードを中心に据えることになると思います
先月は非常に辛い月となってしまいました。ただし、駄目なトレード方法を潰すことができたという意味では良かったと思います。諦めなければ必ずやり返せるので、今月はまずはプラス収支に戻します!
・趣味についてのブログも書いています。
・よろしければ、bybitのアカウントにフォローお願いします。
アカウント名:shu0902
・Twitterやってますので、ぜひフォローをお願いします。
コメント
コメントを投稿